入れ歯

HOME » 入れ歯

患者様のご要望にお応えする入れ歯治療

歯を失った場合の治療として「入れ歯による治療」と「インプラント治療」の2つの選択肢があります。それぞれの治療にメリットデメリットがあります。
現在の風潮としては、インプラントのメリットと入れ歯のデメリットが強調されがちですが、入れ歯治療にもさまざまな種類があり、患者様のお口の状況や年齢によっては入れ歯治療を選択したほうが患者様にとって最善の治療になりえることも多々あります。

当院では「食べ物を美味しく食べられる」ことをモットーに入れ歯製作を行なっています。機能性が高いことはもちろんのこと、他の人から入れ歯とわからないほど審美的に配慮された入れ歯を作製することができます。豊富なオプションの中から、患者様にとって最善の治療を行ってまいります。

日本補綴歯科学会 専門医とは

日本補綴歯科学会は1933年に設立された歴史ある学会で、その学会が認定する『日本補綴歯科学会 専門医』は歯科医師全体の1%しかいない、補綴治療のスペシャリストです。

日本補綴歯科学会 専門医とは »

見た目に美しく機能的なフルオーダーの入れ歯のご提案

入れ歯を考えるうえで重要なのは「噛み合わせがよく、食べ物をしっかりと美味しく食べられる」ことです。そのためナカエ歯科クリニックでは、フルオーダーの入れ歯、「吸着総入れ歯」をご提案しています。
しっかりとお口に吸着し、痛くなく、見た目に美しいといった、機能性と審美性共に優れた入れ歯です。

「吸着総入れ歯」の特徴

正確な型取りで多くの情報を得ることができます

お口にフィットしてズレることなく、快適に使用する総入れ歯を製作するためには、患者様のお口の型を確実に取る必要があります。
吸着総入れ歯を製作する場合、上下の顎を一度で同時に型取りを行います。普段の生活に近い自然な状態の型を取るため、頬の筋肉や唇、舌の動きなども含めた型取りが可能です。これにより、お口の中で安定した入れ歯を製作することができるのです。

高い審美性と、快適な使い心地を提供します

高い審美性と、快適な使い心地を提供します

正確な型取りにより、歯ぐきやお口の粘膜に吸い付くように固定されますので違和感はほとんどありません。入れ歯がズレることがないため、食べ物をしっかりと噛むことができ、食事を美味しく楽しむことができます。製作に使用する材料も、審美性の高いものを選別していますので、自信を持った笑顔を取り戻すことができます。

術後、自院製作の総入れ歯でおせんべいを食べてもらう

入れ歯で重要なことは、“しっかり咀嚼して嚥下すること”です。今お使いの入れ歯に不具合のある方、より快適な入れ歯をお探しの方など、 ぜひ一度ナカエ歯科クリニックにご相談ください。

治療例

総入れ歯

歯肉部分にカラーリングを施し、より口腔内に近づけます。

総入れ歯1

総入れ歯2

部分床入れ歯(ノーマルタイプ)

一般的なクラスプ(入れ歯特有のバネ)を用い、リジットな入れ歯を作ります。

部分床入れ歯(ノーマルタイプ)1

入れ歯装着時

部分床入れ歯(ノーマルタイプ)2

舌感を考慮

 

部分床入れ歯(ノーマルタイプ)3

部分床入れ歯(アタッチメント1)

審美性に考慮し、脱離しにくい機能的な形態を兼ね備えた入れ歯です。
人から入れ歯であることが分かりずらく、クラスプやフック(入れ歯特有のバネ)がありません。

部分床入れ歯(アタッチメント)1

入れ歯

部分床入れ歯(アタッチメント)2

入れ歯特有のバネがないため審美的である

部分床入れ歯(アタッチメント)3

入れ歯を外した口腔内

部分床入れ歯(アタッチメント)4

入れ歯装着時

部分床入れ歯(アタッチメント2)

部分床入れ歯(アタッチメント)5

入れ歯

部分床入れ歯(アタッチメント)6

入れ歯特有のバネがないため審美的である

 

部分床入れ歯(アタッチメント)7

入れ歯装着時

診療のご案内

  • 予防診療
  • かみ合わせ・補綴治療
  • 入れ歯
  • インプラント・再生治療

日本補綴歯科学会専門医とは

診療時間のご案内

診療時間表

休診日:木、日、祝祭日
※完全予約制ですので事前のご予約をお願いいたします。

アクセスマップ

ナカエ歯科クリニックへのアクセスマップ

国道134号線より葉山元町交差点手前の向かって左側にある建物です。
大きい地図はこちら

ページの先頭へ